こんにちは、いまときです。
2025.11/29(土)〜12/3(水)の日程で『WTTフィーダーパルマ2025』が開催されます。
この大会は、WTT(World Table Tennis)主催の、世界ランキング50位以下の選手が主に出場対象となる大会です。
参加選手は決まり次第更新します!
【男子シングルス】
【女子シングルス】
【男子ダブルス】
【女子ダブルス】
【混合ダブルス】
※出場選手は急遽変更になることがあります。変更があり次第随時更新します。

🕓 いまとき ▶️ YouTube・サブチャンネル・サブブログもやっています!
✍️一覧記事 ▶️【2025年大会スケジュール・2025年世界ランキング】
🎁 グッズ ▶️ 「がんばれ日本🇯🇵」アイテム
WTTフィーダーとはどんな大会?
WTTフィーダーはWTT(World Table Tennis)が主催する大会。
出場対象選手は世界ランキング50位以下の選手となっており、世界ランキング上位進出を目指す選手が活躍する大会です。

詳しくは、以下の記事で説明しています。
前回大会
WTTフィーダーの前回大会は2025.11/24(月)〜11/27(木)の日程で『WTTフィーダーデュッセルドルフⅡ2025』が開催されました。
前回大会の結果速報記事はこちらから!
WTTフィーダーパルマ2025 大会概要

正式名称:WTTフィーダーパルマ2025
開催地:🇮🇹イタリア・パルマ
開催期間:2025.11/29(土)〜12/3(水)
時差:日本の方が8時間進んでいる
種目:男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス
賞金総額:3万ドル(約443万円)
WRポイント:優勝125pt、準優勝90pt
※賞金日本円は2025年10月時点の為替レートで計算。
世界ランキングポイント
今大会で得られるポイントは以下のとおりです。
| 種目 | 🏆優勝 | 🥈準優勝 | ベスト4 | ベスト8 | ベスト16 | ベスト32 | ベスト48 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シングルス | 125pt | 90pt | 45pt | 25pt | 15pt | 8pt | 2pt |
| ダブルス | 125pt | 90pt | 45pt | 25pt | 2pt |
試合形式
試合は、シングルス48枠・ダブルス16枠のトーナメント形式です。
全ての試合が5ゲームマッチで行われます。
大会スケジュール
| 日程 | テーブル | 男子S | 女子S | 男子D | 女子D | 混合D |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/29(土) | ||||||
| 11/30(日) | ||||||
| 12/1(月) | ||||||
| 12/2(火) | ||||||
| 12/3(水) |
参加選手
今大会に参加するメンバーをまとめます。
日本出場予定選手
【男子シングルス】
【女子シングルス】
【男子ダブルス】
【女子ダブルス】
【混合ダブルス】
男子シングルス【出場選手】
男子シングルスに参加する選手は以下のとおりです。
- 決まり次第更新します!
世界ランキングはエントリー時点のものです。
女子シングルス【出場選手】
女子シングルスに参加する選手は以下のとおりです。
- 決まり次第更新します!
世界ランキングはエントリー時点のものです。
男子ダブルス【出場選手】
男子ダブルスに参加する選手は以下の通りです。
- 決まり次第更新します!
世界ランキングはエントリー時点のものです。
女子ダブルス【出場選手】
女子ダブルスに参加する選手は以下の通りです。
- 決まり次第更新します!
世界ランキングはエントリー時点のものです。
混合ダブルス【出場選手】
混合ダブルスに参加する選手は以下の通りです。
- 決まり次第更新します!
世界ランキングはエントリー時点のものです。
最終結果
男子シングルス【最終結果】
- 🏆優勝:
- 🥈準優勝:
- ベスト4:
- ベスト4:
女子シングルス【最終結果】
- 🏆優勝:
- 🥈準優勝:
- ベスト4:
- ベスト4:
男子ダブルス【最終結果】
- 🏆優勝:
- 🥈準優勝:
- ベスト4:
- ベスト4:
女子ダブルス【最終結果】
- 🏆優勝:
- 🥈準優勝:
- ベスト4:
- ベスト4:
混合ダブルス【最終結果】
- 🏆優勝:
- 🥈準優勝:
- ベスト4:
- ベスト4:
日本選手最終結果
【男子シングルス】
【女子シングルス】
【男子シングルス】
【女子シングルス】
【混合ダブルス】
配信情報
【YouTube】
- World Table Tennis:配信あり
- テレビ東京 卓球チャンネル:配信なし
【TVer】
- TVer:配信なし
※急遽変更になることがあります。変更があり次第随時更新します。
フィーダー大会 歴代優勝者
WTTフィーダーの歴代優勝者を以下の記事でまとめています。
動画で解説

動画でも配信しています!
いつも温かいコメントありがとうございます🙏✨

がんばれ!日本🇯🇵






コメント