こんにちは、いまときです。
2025年5月17日から開催される世界卓球選手権2025に臨む、日本代表選手団が記者会見を行いました。
この記事では、各選手の語った「大会に向けた抱負」をまとめます。
【男子選手】
- 🇯🇵張本智和(男子シングルス・男子ダブルス)
- 🇯🇵篠塚大登(男子シングルス・男子ダブルス)
- 🇯🇵戸上隼輔(男子シングルス・男子ダブルス)
- 🇯🇵松島輝空(男子ダブルス・混合ダブルス)
- 🇯🇵吉村真晴(男子シングルス・混合ダブルス)
- 🇯🇵松平賢二(男子シングルス)
【女子選手】
- 🇯🇵張本美和(女子シングルス・女子ダブルス・混合ダブルス)
- 🇯🇵早田ひな(女子シングルス)
- 🇯🇵大藤沙月(女子シングルス・女子ダブルス・混合ダブルス)
- 🇯🇵伊藤美誠(女子シングルス)
- 🇯🇵平野美宇(女子シングルス)
- 🇯🇵木原美悠(女子ダブルス)
- 🇯🇵横井咲桜(女子ダブルス)

🕓 いまとき ▶️ YouTube・サブチャンネル・サブブログもやっています!
✍️一覧記事 ▶️【2025年大会スケジュール・2025年世界ランキング】
🎁 グッズ ▶️ 「がんばれ日本🇯🇵」アイテム
世界卓球選手権とはどんな大会?
世界卓球選手権は、国際卓球連盟(ITTF)の主催で開催される卓球の国際大会。
卓球界において世界最高峰と位置付けられる大会です。
1926年から始まった当大会は、個人戦・団体戦が実施されており、これらが隔年で開催されています。(個人戦が奇数年、団体戦が偶数年)
各選手の抱負・意気込み
男子選手

「トヨタ自動車所属の張本智和です。自分の持てる力を全て出し尽くし、大会を終えた後には何も残らないぐらいやり切った状態で帰国できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。」

「こんにちは、愛知工業大学所属、篠塚大登です。自分はシングルスとダブルスの2種目に出場します。前回個人戦の世界選手権は腰を痛めて棄権をしてしまったので、初めての個人の世界選手権ということで、楽しんでプレイしていきたいと思います。よろしくお願いします。」

「井村屋グループ所属の戸上隼輔です。今大会は、2種目に出場させていただくんですけど、前大会・プサン大会ではインフルエンザで出場できなくてとても悔しい結果となってしまって、今大会はまず、必ず試合をする事、そして、勝つ事。頑張ってきます!」

「SCOグループ所属の吉村真晴です。今回シングルスとミックスダブルスの2種目に参加させていただきます。一つでも多く、2年前の悔しい思いをですね、晴らせるように頑張ってきます。また、ミックスダブルスにおいては、非常に自信を持っている競技なので、大藤さんと一緒に力を合わせてメダルを取れるように頑張るので、はい。暴れてきます!」

「共和キリン所属の松平賢二です。いつも応援ありがとうございます。
世界卓球では、私らしく渋さとフレッシュさとそしてガムシャラさを存分に発揮して1試合でも多くプレーできるように頑張ってまいります。よろしくお願いします。」
※松島輝空選手は記者会見不参加のためコメントなし
女子選手

「こんにちは、木下グループ所属の張本美和です。3種目で、3種目全てで金メダル目指して1試合ずつ頑張ってきます。よろしくお願い致します。」

「日本生命所属の早田ひなです。今年は女子シングルスに出場させていただきます。昨年の9月のアジア選手権で、出場権を、この世界選手権の出場権を逃してしまったんですけど、最終的に自分の力でこの出場権を獲得することができたので、この舞台に立つことを全力に、楽しみたいなと思いますし、この経験を無駄にしないよう、そして後悔しないようにプレイしていきたいと思います。よろしくお願いします。」

「ミキハウス所属の大藤沙月です。すごく憧れていた舞台に出場できるということで、今はすごく楽しみな気持ちでいっぱいです。3種目に出場させていただくので、全力を出し切って、全ての種目でメダルを獲得できるように頑張ります。よろしくお願いします。」

「スターツ所属の伊藤美誠です。今大会は初めて1種目でシングルスのみの出場となるんですけど、やはり前回大会より上に行きたいっていう気持ちもありますし、世界選手権でのシングルスでのメダルがまだなので、メダルを取りたいっていう目標です。よろしくお願いします。」

「木下グループ所属の平野美宇です。今大会は練習したことをしっかり発揮して1試合でも多く勝てるように頑張ります。よろしくお願いします。」

「みなさんこんにちは、木原美悠です。私は女子ダブルスのみの参加になるので、前回大会よりもいい色のメダルを持って日本に戻ってきます。応援よろしくお願いします。」

「ミキハウス所属の横井咲桜です。今回は女子ダブルスに出場させていただきます。初めての世界選手権ですごく緊張はするのですが、大藤選手と一緒に助け合いながら金メダルを目指して頑張ります。よろしくお願いします。」
元動画
記者会見の様子はテレ東卓球YouTubeからご覧ください。
関連記事
動画で解説

動画でも配信しています!
いつも温かいコメントありがとうございます🙏✨

がんばれ!日本🇯🇵
コメント