【卓球/概要】WTTフィーダーグダニスク2025【参加選手・スケジュールまとめ】

こんにちは、いまときです。

2025.11/10(月)〜11/14(金)の日程でWTTフィーダーグダニスク2025が開催されます。

この大会は、WTT(World Table Tennis)主催の、世界ランキング50位以下の選手が主に出場対象となる大会です。

日本からは、男子4選手・女子2選手が参加予定です。

男子シングルス

  • 吉村真晴(🇯🇵日本)WR80
  • 小林広夢(🇯🇵日本)WR289
  • 五十嵐史弥(🇯🇵日本)WR355(予選から)
  • 松下大星(🇯🇵日本)WR – (予選から)

女子シングルス

  • 横井咲桜(🇯🇵日本)WR31
  • 佐藤瞳(🇯🇵日本)WR35

男子ダブルス

  • 決まり次第更新します!

女子ダブルス

  • 決まり次第更新します!

混合ダブルス

  • 決まり次第更新します!

世界ランキングはエントリー時点のもの

※出場選手は急遽変更になることがあります。変更があり次第随時更新します。

🕓 いまとき ▶️ YouTubeサブチャンネルサブブログもやっています!

✍️一覧記事 ▶️2025年大会スケジュール2025年世界ランキング

🎁 グッズ ▶️ 「がんばれ日本🇯🇵」アイテム

スポンサーリンク

WTTフィーダーはWTT(World Table Tennis)が主催する大会。

出場対象選手は世界ランキング50位以下の選手となっており、世界ランキング上位進出を目指す選手が活躍する大会です。

詳しくは、以下の記事で説明しています。

前回大会

WTTフィーダーの前回大会は2025.11/5(水)〜11/9(日)の日程で『WTTフィーダーヴィラノヴァデガイア2025』が開催されました。

前回大会の結果速報記事はこちらから!

正式名称:WTTフィーダーグダニスク2025

公式HP:WTT Feeder Gdansk 2025

開催地:🇵🇱ポーランド・グダニスク

開催期間:2025.11/10(月)〜11/14(金)

時差:日本の方が8時間進んでいる

種目:男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス

賞金総額:3万ドル(約443万円)

WRポイント:優勝125pt、準優勝90pt

※賞金日本円は2025年10月時点の為替レートで計算。

世界ランキングポイント

今大会で得られるポイントは以下のとおりです。

種目🏆優勝🥈準優勝ベスト4ベスト8ベスト16ベスト32ベスト48
シングルス125pt90pt45pt25pt15pt8pt2pt
ダブルス125pt90pt45pt25pt2pt

賞金について

今大会の賞金をまとめます。

総額は3万ドルで、日本円に換算すると約443万円です。

種目🏆優勝🥈準優勝ベスト4ベスト8ベスト16ベスト32ベスト48
シングルス$1,000$700$470$370$310$250$200
ダブルス$500$300

上の表を日本円に換算すると以下のようになります。

種目🏆優勝🥈準優勝ベスト4ベスト8ベスト16ベスト32ベスト48
シングルス約15万円約10万円約7万円約5.5万円約4.5万円約3.5万円約3万円
ダブルス約7.5万円約4.5万円

※賞金日本円は2025年10月時点の為替レートで計算。

試合形式

試合は、シングルス48枠・ダブルス16枠のトーナメント形式です。

全ての試合が5ゲームマッチで行われます。

大会スケジュール

日程テーブル男子S女子S男子D女子D混合D
11/10(月)6Table予選予選予選予選予選
11/11(火)6Table予選予選予選予選予選
11/12(水)6TableR48
R32
R48
R32
R16R16R16
準々決勝
11/13(木)4TableR16
準々決勝
R16
準々決勝
準々決勝
準決勝
準々決勝
準決勝
準決勝
11/14(金)1Table準決勝
決勝
準決勝
決勝
決勝決勝決勝

今大会に参加するメンバーをまとめます。

日本出場予定選手

男子シングルス

  • 吉村真晴(🇯🇵日本)WR80
  • 小林広夢(🇯🇵日本)WR289
  • 五十嵐史弥(🇯🇵日本)WR355(予選から)
  • 松下大星(🇯🇵日本)WR – (予選から)

女子シングルス

  • 横井咲桜(🇯🇵日本)WR31
  • 佐藤瞳(🇯🇵日本)WR35

男子ダブルス

  • 決まり次第更新します!

女子ダブルス

  • 決まり次第更新します!

混合ダブルス

  • 決まり次第更新します!

男子シングルス【出場選手】

男子シングルスに参加する選手は以下のとおりです。

  1. ファン・ベ(🇦🇺オーストラリア)WR35
  2. ニコラス・ラム(🇦🇺オーストラリア)WR42
  3. フィン・ルー(🇦🇺オーストラリア)WR53
  4. チョ・デソン(🇰🇷韓国)WR66
  5. 吉村真晴(🇯🇵日本)WR80
  6. クルチツキ(🇵🇱ポーランド)WR81
  7. ガチーナ(🇭🇷クロアチア)WR86
  8. アッバシ(🇲🇹マルタ)WR113
  9. ストヤノフ(🇮🇹イタリア)WR116
  10. メイスナー(🇩🇪ドイツ)WR133
  11. キム・ミンヒョク(🇰🇷韓国)WR148
  12. ピシティ(🇸🇰スロバキア)WR154
  13. ヴェルドンショット(🇩🇪ドイツ)WR156
  14. シャムス(🇮🇷イラン)WR160
  15. キム・ガオン(🇰🇷韓国)WR194
  16. バートランド(🇫🇷フランス)WR215
  17. KWON Hyuk(🇰🇷韓国)WR225
  18. チュア・ジョシュ(🇵🇱ポーランド)WR233
  19. アンダーセン(🇩🇰デンマーク)WR250
  20. タウラー(🇪🇸スペイン)WR253
  21. フェデウ(🇩🇪ドイツ)WR267
  22. ベッラ(🇩🇿アルジェリア)WR282
  23. 小林広夢(🇯🇵日本)WR289
  24. コロジエジャク(🇦🇹オーストリア)WR292
  25. シュヴァイガー(🇩🇪ドイツ)WR307
  26. ケシャバルジ(🇮🇷イラン)WR313
  27. モラヴェク(🇨🇿チェコ)WR318
  28. ハルキ(🇰🇿カザフスタン)WR319
  29. NAYRE(🇵🇭フィリピン)WR322
  30. レバジャク(🇷🇸セルビア)WR326
  31. ゼリンカ(🇸🇰スロバキア)WR334
  32. LE Ellsworth(🇸🇬シンガポール)WR335
  33. Zhenlong LIU(🇦🇹オーストリア)WR337

世界ランキングはエントリー時点のものです。

予選には、🇯🇵五十嵐史弥選手🇯🇵松下大星選手 が参加予定です。

女子シングルス【出場選手】

女子シングルスに参加する選手は以下のとおりです。

  1. 横井咲桜(🇯🇵日本)WR31
  2. 佐藤瞳(🇯🇵日本)WR35
  3. サイホギオス(🇦🇺オーストラリア)WR57
  4. ヨ・イェリン(🇰🇷韓国)WR77
  5. サリー・モイランド(🇺🇸アメリカ)WR91
  6. バヨル(🇵🇱ポーランド)WR95
  7. イ・ザイオン(🇰🇷韓国)WR127
  8. ブルゴス(🇵🇷プエルトリコ)WR131
  9. ザリフ(🇫🇷フランス)WR140
  10. アカシェバ(🇰🇿カザフスタン)WR141
  11. イエーガー(🇭🇷クロアチア)WR149
  12. ククルコワ(🇸🇰スロバキア)WR151
  13. ヘ・イェリム(🇰🇷韓国)WR152
  14. K.ウェグルジン(🇵🇱ポーランド)WR154
  15. キムソンジン(🇰🇷韓国)WR164
  16. マティウニナ(🇺🇦ウクライナ)WR177
  17. ロドリゲス(🇵🇷プエルトリコ)WR193
  18. ジエニ・シャオ(🇵🇹ポルトガル)WR56
  19. クルズ(🇵🇭フィリピン)WR195
  20. ミロカディロワ(🇰🇿カザフスタン)WR224
  21. アナ・トファント(🇸🇮スロベニア)WR226
  22. ソフィア・クレー(🇩🇪ドイツ)WR246
  23. ヨキッチ(🇷🇸セルビア)WR275
  24. ブルジスカ(🇵🇱ポーランド)WR287
  25. バーサン(🇸🇪スウェーデン)WR294
  26. TVEIT(🇸🇪スウェーデン)WR304
  27. アシュタリ(🇮🇷イラン)WR305
  28. ハンソン(🇸🇪スウェーデン)WR310
  29. コデット(🇨🇿チェコ)WR332
  30. ロマノフスカヤ(🇰🇿カザフスタン)WR350
  31. カルノヴァレ(🇮🇹イタリア)WR351
  32. ローゼ(🇸🇪スウェーデン)WR359
  33. ポラコヴァ(🇨🇿チェコ)WR391
  34. A.ウェグルジン(🇵🇱ポーランド)WR453

世界ランキングはエントリー時点のものです。

男子ダブルス【出場選手】

男子ダブルスに参加する選手は以下の通りです。

  1. 決まり次第更新します!

世界ランキングはエントリー時点のものです。

女子ダブルス【出場選手】

女子ダブルスに参加する選手は以下の通りです。

  1. 決まり次第更新します!

世界ランキングはエントリー時点のものです。

混合ダブルス【出場選手】

混合ダブルスに参加する選手は以下の通りです。

  1. 決まり次第更新します!

世界ランキングはエントリー時点のものです。

最終結果

男子シングルス【最終結果】

  • 🏆優勝:
  • 🥈準優勝:
  • ベスト4:
  • ベスト4:

女子シングルス【最終結果】

  • 🏆優勝:
  • 🥈準優勝:
  • ベスト4:
  • ベスト4:

男子ダブルス【最終結果】

  • 🏆優勝:
  • 🥈準優勝:
  • ベスト4:
  • ベスト4:

女子ダブルス【最終結果】

  • 🏆優勝:
  • 🥈準優勝:
  • ベスト4:
  • ベスト4:

混合ダブルス【最終結果】

  • 🏆優勝:
  • 🥈準優勝:
  • ベスト4:
  • ベスト4:

日本選手最終結果

男子シングルス

  • 🇯🇵吉村真晴 :
  • 🇯🇵小林広夢 :
  • 🇯🇵五十嵐史弥
  • 🇯🇵松下大星 :

女子シングルス

  • 🇯🇵横井咲桜
  • 🇯🇵佐藤瞳 :

男子シングルス

女子シングルス

混合ダブルス

【YouTube】

【TVer】

  • TVer:配信なし

※急遽変更になることがあります。変更があり次第随時更新します。

フィーダー大会 歴代優勝者

WTTフィーダーの歴代優勝者を以下の記事でまとめています。

動画で解説

いまとき
いまとき

動画でも配信しています!

いつも温かいコメントありがとうございます🙏✨

がんばれ!日本🇯🇵

大会概要【前回大会】

大会概要【動画版】

コメント

タイトルとURLをコピーしました